melOnの音楽四方山話

オーサーが日々聴いている色々な音楽を紹介していくブログ。本人の気力が続くまで続ける。

コロンビア

Kali Uchis - Isolation [2018 Virgin, Universal]

カリ・ウチスことカリー・マリーナ・ロザリアは、コロンビアのペレイラ生まれ、ヴァージニア州のアレクサンドリア育ちのマルチ・タレント。

子供のころから、アメリカとコロンビアを往き来していた彼女は、ハイスクール時代からピアノやサックスを演奏し、ミックステープやミュージック・ビデオを制作するなど、早くから才能を発揮してきた。

そんな彼女は、2014年にスヌープ・ドッグのミックステープに客演したことで注目を集めると、同年には自身名義のオリジナル曲を発表。翌年には初のEP『Por Vida』をリリースし、タイラー・ザ・クリエイターケイトラナダといった、通好みのクリエイターを起用した、尖った作風が高く評価された。

このアルバムは、彼女にとって初のフル・アルバムであり、初のフィジカル・リリース作品。ユニヴァーサル傘下のヴァージン・レコードからのリリースで、全ての曲を彼女自身が制作。プロデューサーにはサンダーキャットゴリラズ、ケヴィン・パーカーなど、様々な地域、ジャンルのクリエイターを起用。R&Bを軸に、あらゆるジャンルの音楽を飲み込んだ、個性的な音楽を披露している。

本作の収録曲で真っ先に目を引いたのは、ジ・インターネットのスティーヴ・レイシーとコラボレーションした”Just A Stranger”。透き通った音色のシンセサイザーを使ったイントロは、シドの作品を連想させるが、そこから展開されるのは粗く、泥臭い音色のヒップホップ。また、この上に乗るメロディは、スライ&ザ・ファミリー・ストーンを彷彿させる爽やかで軽快なもの。ロックやファンクの要素を盛り込みつつ、ヒップホップに落とし込むレイシーの技術が光っている。

これに対し、ロス・アンジェルスを拠点に活動するクリエイター、ソーンウェーブをプロデューサーに招き、ジョージャ・スミスをフィーチャーした”Tyrant”は、シンセ・ベースを強調した躍動感あふれるグルーヴが心に残るミディアム。ファンクにもレゲエにも似ている独特のリズムが面白い。似ているようで微妙に違う声質の二人が披露する掛け合いのおかげで、楽曲に適度にメリハリがついている点も面白い。

また、コロンビア出身のレゲトン・シンガー、レイコンと組んだ”Nuestro Planeta”は、ルード・ボーイズが制作に参加したレゲトン・ナンバー。レゲトンといえば、中音域や低音域を強調したビートを使うことが多いが、この曲では華やかな高音に重きを置いた、ソカっぽいサウンドを取り入れている。二人の軽妙な掛け合いを盛り込んだヴォーカルを含め、ダディ・ヤンキー、ルイス・フォンシなどの作品とは一線を画した作りが魅力だ。

そして、『Por Vida』にも参加したバッドバッドノットグッドがプロデュースを担当、ゲスト・ミュージシャンとして、これまでにも彼女とコラボレーションしたことがある、タイラー・ザ・クリエイターとブーツィー・コリンズが参加した”After The Storm”は、本作では珍しい、甘いメロディのバラード。アイズレー・ブラザーズの”Between The Seats”を思い起こさせるしっとりとした演奏をバックに、可愛らしい歌声を聴かせている。絶妙なタイミングで入る、ブーツィー・コリンズのMCやタイラー・ザ・クリエイターのラップがロマンティックな雰囲気の楽曲を引き締めている。

この作品の面白いところは、ロックやファンク、レゲエの要素をふんだんに盛り込みながら、きちんとR&Bに落とし込んでいるところだ。ミニー・リパートンやシリータ・ライトの流れを組む繊細な歌声は、ビヨンセやリアーナのようなディーヴァとは対極なものだ。また、バック・トラックも所謂R&Bのものとは大きく異なるものだ。しかし、色々な音楽のエッセンスを取り入れつつ、要所要所をR&Bの手法で固めることで、きちんとR&Bに落とし込んでいる。この絶妙なアレンジ技術が、独創的な作風に繋がっているのだろう。

個性豊かなクリエイターを起用しつつ、彼らのセンスをきちんとコントロールすることで、斬新だが秋の来ない、完成度の高いアルバムに落とし込んだ稀有な作品。音楽以外の分野でも才能を発揮する彼女の鋭い感性が遺憾なく発揮された良作だ。

Producer
Kali Uchis, Thundercat, BadBadNotGood, Gorillaz, Rude Boyz, Sounwave etc

Track List
1. Body Language Intro
2. Miami feat. BIA
3. Just A Stranger feat. Steve Lacy
4. Flight 22
5. Teeth In My Neck
6. Tyrant feat. Jorja Smith
7. Dead To Me
8. Nuestro Planeta feat.Reykon
9. In My Dreams
10. Gotta Get Up Interlude
11. Tomorrow
12. Coming Home Interlude
13. After The Storm feat. Tyler, the Creator & Bootsy Collins
14. Feel Like A Fool
15. Killer





Isolation
Kali Uchis
Virgin Int'L
2018-04-13

Various Artist - The Fate Of The Furious: The Album [2017 Atlantic Records, Universal Music Group]

2001年に第1作が公開されると、本物の公道で繰り広げられるスリリングなレース・シーンと、自動車好きには堪らない、有名メーカーの人気車両を使ったダイナミックなカー・アクションが話題となり、あっという間に人気作品の仲間入りを果たした『Fast & Furious』(邦題『ワイルド・スピード』)。

派手なアクション・シーンと並んで、同シリーズの目玉になっているのが、劇中で使われている楽曲を収めたサウンドトラック。公道レースがテーマの作品ということもあり、ヒップホップやR&Bを中心に、ストリートを意識した人気のダンス・ミュージックや舞台になった都市にちなんだ楽曲を収録。2006年に公開された 『The Fast and the Furious: Tokyo Drift』では、舞台になった東京にちなんで、ドラゴン・アッシュやテリヤキ・ボーイズといった日本のアーティストの楽曲が取り上げられたことでも話題になった。

このアルバムは、2017年4月に公開された同シリーズの第8作『The Fate of the Furious / Fast & Furious 8』(邦題『ワイルド・スピード ICE BREAK』)のサウンドトラック。映画本編はアメリカ国内が舞台だが、サウンドトラックは西海岸出身のヒップホップ・アーティストからカナダ勢、ラテン・アメリカのアーティストまで、バラエティ豊かな面々を揃えている。

人気ミュージシャンが集結した企画盤だけあって、捨て曲は一つもないが、R&Bが好きな人に最初に聴いてほしい曲といわれたら 2017年にデビュー・アルバム『SweetSexySavage』を発表したケラーニとオークランド出身のラッパー、G-イージーのコラボレーション曲”Good Life”しかないだろう。トレイ・ソングスの”Touchin, Lovin”などを手掛けたフェザーストーンズが手掛けるこの曲は、レイド・バックしたメロディとケラーニのキュートな歌声が切ない雰囲気を醸し出すミディアム・ナンバー。G-イージーの華がある声と、シンセサイザーを多用した派手なトラックが、楽曲をポップで気軽に楽しめるものにしている点も見逃せない。

また、ヴォーカルもこなすルイジアナ州バトン・ルージュ出身のラッパー、ケヴィン・ゲイツが歌う”911”も面白い曲だ。LVやネイト・ドッグを彷彿させる。太く柔らかいバリトン・ヴォイスを駆使して、歌にラップに縦横無尽の活躍を見せる、切ない雰囲気のミディアム・ナンバー。フランク・デュークらが手掛ける、主役の声の魅力を巧みに引き出す味わい深いビートもこの曲の聴きどころ。

そして、同シリーズのサウンドトラックに収められている楽曲の中でも、五本の指に入る美しいメロディを堪能できるのが”Don't Get Much Better”だ。ジェレミー、タイ・ダラ・サイン、サーガ・ザ・ジェミニの三人がコラボレーションしたこの曲は、ジェイソン・デルーロの”Talk Dirty ”や”Wiggle”などを手掛けてきたリッキー・リードがプロデュースを担当。彼の作品らしいポップで切ないメロディの上で、甘酸っぱい歌声を響かせるジェレミーの存在感が光る佳曲。耳元で囁きかけるような、甘いラップを披露するタイ・ダラ・サインとサーガ・ザ・ジェミニのパフォーマンスが、楽曲にメリハリをつけている。

だが、本作の目玉は、英語とスペイン語の2ヴァージョンが収録された”Hey Ma”だろう。コロンビアのメデジン出身のレゲトン歌手Jバルヴィンとマイアミ出身のピットブル、キューバのハバナ出身で、フィフス・ハーモニーの元メンバーでもあるキャミリア・キャベーロと、出自も音楽性もバラバラの3人がコラボレーションしたこの曲は、レゲトンのビートをベースに、R&Bやポップス、ヒップホップの要素を織り込んだ切ない雰囲気のアップ・ナンバー。リッキー・マーティンを彷彿させる男の色気を見せつけるJバルヴィンと、R&Bグループ出身らしい妖艶なヴォーカルをを披露するキャミリアの個性が、互いの持ち味をうまく引き出している。

アルバムを通して聴いて抱いた印象は、隙のない作品だなということ。有名なアーティストやプロデューサーを起用し、流行のサウンドを取り入れながら、曲単位で聴いてもアルバム全体を通しても、第1弾のころから続く、一貫したスタイルのようなものが感じられる。おそらく、映画自体が「公道レース」という一つの軸を持っていて、サウンドトラックもそれを引き立てるストリート色と疾走感を重視しているからだと思う。

流行のダンス・ミュージックを1枚のアルバムに凝縮した、濃縮果汁のように密度の濃い作品だ。流行りものだと思って見逃していると、絶対に損をするよ。

Producer
Ricky Reed, 30 Roc, Frank Dukes, Murda Beatz etc

Track List
1. Gang Up - Young Thug, 2 Chainz, Wiz Khalifa & PnB Rock
2. Go Off - Lil Uzi Vert, Quavo & Travis Scott
3. Good Life – G-Eazy & Kehlani
4. Horses - PnB Rock, Kodak Black & A Boogie Wit Da Hoodie
5. Seize The Block - Migos
6. Murder (Remix) - YoungBoy Never Broke Again feat. 21 Savage
7. Speakerbox (F8 Remix) - Bassnectar feat. Lafa Taylor, Ohana Bam
8. Candy Paint - Post Malone
9. 911 - Kevin Gates
10. Mamacita - Lil Yachty feat. Rico Nasty
11. Don't Get Much Better - Jeremih, Ty Dolla $ign & Sage The Gemini
12. Hey Ma(Spanish Version) - Pitbull & J Balvin feat. Camila Cabello
13. La Habana - Pinto "Wahin" & DJ Ricky Lunafeat. El Taiger
14. Hey Ma - J Balvin & Pitbull feat. Camila Cabello






Fate of the Furious: The Album
Various Artists
Atlantic
2017-04-14


記事検索
タグ絞り込み検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスカウンター


    にほんブログ村 音楽ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 音楽ブログ ブラックミュージックへ
    にほんブログ村

    音楽ランキングへ

    ソウル・R&Bランキングへ
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    • ライブドアブログ