少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
皆さんにとって、昨年はどんな年だったでしょうか。
私個人は、楽しいこともあり、つらいこともあり、環境の変化もありました。
個人的な事情で、やりたいことが十分にできなかったこともありましたが、
色々な出会いや経験を通して、少しでも前に進めたかな?と思える1年でした。
このブログでいえば、2017年には記事数が250を超え、「1000枚シングルやアルバムを紹介する」という目標の4分の1をなんとか達成できたのも、嬉しいことでした。特に、日本人アーティスト(T-Grooveの『Move Your Body』)や、日本語の作品(Sky-Hiの『Marble』)を、ほかの国のアーティストと差別することなく、取り上げることは、開設時点からの懸案だったので、その課題を乗り越えられたのは、一つの前進だと思っています。
まあ、本年も肩ひじ張ることなく、やめることもなく、マイペースに続けていきたいと思っていますので、どうか最後までお付き合いください。
本年もよろしくお願いします。
おまけ Pink Lady - Kiss In The Dark [1979 Victor]
実は、年末年始によく聞いていたのが、ピンク・レディーのアルバム。
2017年12月、防弾少年団のMic Drop(Remix)に抜かれるまで、アジア人グループによる最大のヒット曲だったのが、彼女達が79年にリリースした”Kiss In The Dark”だと知り、じっくりと聴いてみたいと思ったのがきっかけでした。
マイケル・ロイドが作詞と作曲を担当したこの曲は、当時流行していたディスコ音楽の手法がふんだんに使われた、良質なダンス・ナンバー。英語詞を取り入れたことで、海外のファンを増やしたものの、コミカルな日本語の歌詞が失われたことで、日本の市場からはあまり評価されていない曲のようです。
ただ、グルーヴ、伴奏、歌、そのすべてがハイレベルで、どこの国に出しても引けを取らない、本格的なダンス・ミュージックであることに違いはありません。特に、この曲を含む、彼女達がアメリカでリリースしたアルバム『Pink Lady In USA』では、アメリカのポピュラー・ミュージック界に深く根差した、ソウル・ミュージックのDNAをベースに、それを再解釈したスタイルで日本の音楽界を席巻したピンクレディが、彼女達の原点ともいえるディスコ音楽に取り組んだ良作であることに違いはありません。
ディスコ音楽が再び脚光を浴びている2018年、日本発のディスコ・クラシックとして再び流行してくれないかなあ。と思う素晴らしいアルバムのひとつです。レコードは結構高いですが、CDは簡単に買えるので、ぜひ手に取ってみてください。
皆さんにとって、昨年はどんな年だったでしょうか。
私個人は、楽しいこともあり、つらいこともあり、環境の変化もありました。
個人的な事情で、やりたいことが十分にできなかったこともありましたが、
色々な出会いや経験を通して、少しでも前に進めたかな?と思える1年でした。
このブログでいえば、2017年には記事数が250を超え、「1000枚シングルやアルバムを紹介する」という目標の4分の1をなんとか達成できたのも、嬉しいことでした。特に、日本人アーティスト(T-Grooveの『Move Your Body』)や、日本語の作品(Sky-Hiの『Marble』)を、ほかの国のアーティストと差別することなく、取り上げることは、開設時点からの懸案だったので、その課題を乗り越えられたのは、一つの前進だと思っています。
まあ、本年も肩ひじ張ることなく、やめることもなく、マイペースに続けていきたいと思っていますので、どうか最後までお付き合いください。
本年もよろしくお願いします。
おまけ Pink Lady - Kiss In The Dark [1979 Victor]
実は、年末年始によく聞いていたのが、ピンク・レディーのアルバム。
2017年12月、防弾少年団のMic Drop(Remix)に抜かれるまで、アジア人グループによる最大のヒット曲だったのが、彼女達が79年にリリースした”Kiss In The Dark”だと知り、じっくりと聴いてみたいと思ったのがきっかけでした。
マイケル・ロイドが作詞と作曲を担当したこの曲は、当時流行していたディスコ音楽の手法がふんだんに使われた、良質なダンス・ナンバー。英語詞を取り入れたことで、海外のファンを増やしたものの、コミカルな日本語の歌詞が失われたことで、日本の市場からはあまり評価されていない曲のようです。
ただ、グルーヴ、伴奏、歌、そのすべてがハイレベルで、どこの国に出しても引けを取らない、本格的なダンス・ミュージックであることに違いはありません。特に、この曲を含む、彼女達がアメリカでリリースしたアルバム『Pink Lady In USA』では、アメリカのポピュラー・ミュージック界に深く根差した、ソウル・ミュージックのDNAをベースに、それを再解釈したスタイルで日本の音楽界を席巻したピンクレディが、彼女達の原点ともいえるディスコ音楽に取り組んだ良作であることに違いはありません。
ディスコ音楽が再び脚光を浴びている2018年、日本発のディスコ・クラシックとして再び流行してくれないかなあ。と思う素晴らしいアルバムのひとつです。レコードは結構高いですが、CDは簡単に買えるので、ぜひ手に取ってみてください。