melOnの音楽四方山話

オーサーが日々聴いている色々な音楽を紹介していくブログ。本人の気力が続くまで続ける。

JYP

ITZY - Guess Who [2021 JYP Entertainment]

オーナーであるJ.Y.パクを筆頭に、個性豊かなタレントを擁する、韓国の3大芸能事務所の一つ、JYPエンターテイメント

その人材の豊富さは、現在はAOMGとH1GHR Musicを率いて、韓国とアメリカの音楽シーンの橋渡しをしているジェイ・パクを世に出した2PM、中国を代表するヒップホップ・アーティストとして、世界を舞台に活動するジャクソン・ワンが所属するGot7、デビュー数ヶ月で多くの記録を打ち立てた、メンバー全員が日本出身のNiziUといった、出身者の顔ぶれを見てもわかるだろう。

同事務所からデビューしたITZY(イッジ)は、韓国出身の女性5人組。全員が2000年以降に生まれた若いグループながら、全員が3〜5年の研修生期間を経験した実力派だ。

2019年にEP『IT'z Different』でデビューすると、キュートな歌声と安定したパフォーマンスで台頭。翌年にはレゲトンやトラップの要素を取り入れた"Not Shy"が複数の国でヒット。人気グループの仲間入りを果たした。

前作から約8ヶ月という短い間隔でリリースされた本作は、本格的な海外進出を意識したのか、"Not Shy"の路線を踏襲、深化した曲が目立つ。

アルバムに先駆けて公開されたシングル曲"In the Morning"は、ブラックピンクの"Ddu-du Ddu-du"を彷彿させる、トラップ・ビートを使ったミディアム・ナンバー。J.Y.パクが作者に名を連ねた曲が、最先端のサウンドを取り入れている点は興味深い。

他にも、マディ・ウォーターズを思い起こさせる荒々しいギターと、90年代のティンバランド作品っぽいチキチキ・ビートを組み合わせた "Sorry Not Sorry"、イギリスのプロデューサーを起用して、バチャータやマンボを取り入れた"Shoot!"など、ヒップホップやラテン音楽のような、アメリカで人気のあるサウンドが光っているのが本作の特徴だ。

ここにきて大きく路線を変えられたのは、彼女達の高い実力によるところもあるが、グループのスタイルによるところも大きい。

ガールズ・グループにはスパイスガールズやTLCのように、各メンバーの個性を強く打ち出すものと、リトル・ミックスやフィフス・ハーモニーのように、メンバー全員でグループの個性を表現するものがある。彼女達の場合は、5人でグループの個性を確立する典型的な後者なのだ。5人が一体となって、互いの強みを活かし、弱みを補いながらグループの個性を発揮するスタイルのおかげで、音楽性の変化にも柔軟に対応している。これができるのも、厳しい研修生生活で身につけた高い技術と、タレントの個性と人格を大切にするJYPの文化で育ったからだろう。

彼女達の音楽からは、芸能事務所がタレントを育て、グループを作って送り出すアジアの手法の強みを再確認できる。チーム故に柔軟に変化できる彼女達と、それを支えるスタッフの実力が遺憾無く発揮された良作だ。

Producer
J.Y.Park, LYRE, 
  • earattack, 
  • KASS, 
  • Lee Hae-sol etc


  • Track List
    1. .In the morning

    2. Sorry not sorry

    3. Kidding me

    4. Wild wild west

    5. Shoot!

    6. Tennis (0:0)





     

    Got7 - Present: You [2018 JYP Entertainment]

    韓国出身者としては初の全米シングル・チャート入りを果たしたワンダー・ガールや、2018年にロックネイションからアルバム『Ask Bout Me』をリリースしたジェイ・パクも在籍していた2PM、日本人メンバーがサブ・ヴォーカルを担当していることでも話題になったTWICEや、BTSを育てたバン・ヒュンソクなど、個性豊かなタレントを送り出してきたJYPエンターテイメント。

    同社から2014年にデビューしたのが、様々な地域から集まった7人のメンバーからなる男性ヴォーカル・グループ、ガット7。

    韓国出身のJBとJr.による音楽ユニット、JJプロジェクトに5人のメンバーを加えたこのグループは、韓国出身のJBとタイ出身のバンバンをリード・ヴォーカルに据え、台湾系アメリカ人のマークと香港出身のジャクソンがラップを担当するという、韓国でも珍しい国際色豊かな編成に加え、ワンダー・ガールズや2PMでも見せていた、欧米のR&Bと韓国の歌謡曲を融合した音楽性で台頭。メンバーのジャクソンは、中国語のソロ作品もリリースし、アメリカのコンピレーション・アルバムに中国を代表するヒップホップ・アーティストとして取り上げられるなど、常に話題をふりまいてきた。

    このアルバムは、彼らにとって通算4枚目(韓国語作品としては3枚目)のスタジオ・アルバム。グループとしての新曲に加え、各メンバーのソロ曲を収めている。また、本作は韓国に加えて、台湾のアルバム・チャートを制覇し、日本やイギリス、フランスのヒット・チャートでも最高の成績を収めるなど、彼らのキャリアを代表する作品となった。

    本作の1曲目、アルバムからの先行シングルである”Lullaby”は、宇宙少女やストレイ・キッズにも曲を提供しているプロダクション・チーム、フルブルームが制作を担当。柔らかい音色のシンセサイザーを使った伴奏と、音数を絞ったトラックは、ドレイクの近作にも似た雰囲気。モダンなトラックの上で、エリック・ベリンガーニーヨの音楽を彷彿させる甘いメロディを、じっくりと歌い上げるJBとバンバンの甘酸っぱいハイ・テナーを、マークとジャクソンのラップが適度に引き締めているところに注目してほしい。本作の最後には、同曲の英語版、中国語版、スペイン語版が収められているが、こちらの完成度も高い。

    それ以外の曲では、”No One Else”の存在感が光っている。倖田來未や少女時代など、アジアを中心に多くの有名歌手を手掛けてきたスウェーデンのプロデューサー、リンドセイ・ラドウィックと共作した楽曲は、ジェイソン・デルーロやジャスティン・ビーバーの音楽にも似た、爽やかなメロディと軽快なトラックが格好良いダンス・ナンバー。四つ打ちのビートの上で、軽やかに歌うメンバーの姿が印象的。ポップ・スターとしての彼らの能力の高さを感じさせる作品だ。

    また、メンバーのソロ曲に目を向けると、JBのソロ曲である”Sunrise”は、2000年代のR.ケリーを思い起こさせるロマンティックなバラード。ローズインピースと共作した楽曲は、ラップのようなフレーズを随所に挟み込んだワイルドでセクシーなメロディと、ファルセットを組み合わせながら、一つ一つの言葉を丁寧に歌い上げるJBのヴォーカルが心に残る曲。曲作りを含め、彼の優れた音楽の才能が遺憾なく発揮されている。

    だが、本作の隠れた目玉はジャクソンのソロ曲”Made It”だ。彼のソロ作品を数多く手掛けているボーイトイがプロデュースしたこの曲は、中国の民族音楽を思い起こさせる音色や、アクション映画のサウンドトラックを連想させる荒々しいストリングスを盛り込んだビートが光る作品。彼の母語である英語を駆使して、緩急をつけつつリスナーの懐に切り込んでいくラップは、クラブ・シーンからの叩き上げが多い中華圏のラッパーとは一味違う、力強さと華やかさが印象的だ。

    このアルバムを通して強く感じたことは、各人が強烈な個性を発揮しつつ、グループとして一つの方向に進んでいる7人のチーム・ワークだ。メンバーのソロ曲では、躍動感のあるビートを使ったヒップホップや、色っぽいメロディのバラード、ラップを織り交ぜだダンス・ポップなど、自分達の志向を反映した色々なスタイルの楽曲を披露している。その一方で、グループ名義での曲は、多彩な音楽性の楽曲に各人の持ち味を盛り込みながら、一つの作品に集約している。この、各人の個性を磨きつつ、グループとして一つの作品を生み出そうとする団結力が、他のグループにはない魅力だと思う。

    世界各地から集められ、厳しい環境のもとで鍛えられた7人にしか作れない、豊かな表現が心に残るアルバム。「アイドル・グループは各メンバーの個性が乏しい」と思っている人にこそ聴いてほしい、メンバーが個性を発揮しつつ、優れたチーム・ワークを見せる姿を存分に堪能できる佳作だ。

    Producer
    Full8loom, Mirror BOY, Ludwig Lindell, ROSEINPEACE, BOYTOY, Tobias Karlsson etc

    Track List
    1. Lullaby
    2. Enough
    3. Save Me (I'll Protect You)
    4. No One Else
    5. I Am Me
    6. Sunrise - JB SOLO
    7. OMW - MARK SOLO
    8. Made It - JACKSON SOLO
    9. My Youth - JINYOUNG SOLO
    10. Nobody Knows - YOUNGJAE SOLO
    11. Party - BAMBAM SOLO
    12. Fine - YUGYEOM Solo
    13. Lullaby - English Ver.
    14. Lullaby - Chinese Ver.
    15. Lullaby - Spanish Ver.
    16. Lullaby - Inst Ver.




    GOT7 3集 - Present : YOU
    GOT7
    JYP Entertainment
    2018-09-17


    BTSを起点に韓国のR&B、ヒップホップの重要アーティストを並べてみた。

    2018年6月2日付のビルボード総合アルバム・チャート で、BTSの『Love Yourself: Tear』がアジア出身のアーティストとしては史上初、外国語作品としてはイル・ディーヴォの『Ancora』以来12年ぶりとなる1位を獲得した。この記録については色々な意見はあるけれど、ヒップホップやR&Bが好きな自分にとっては、彼らの記録は時間をかけて現代の形になった、韓国のヒップホップやR&Bの一つの到達点のように映った。そこで、今回は番外編として、韓国のヒップホップやR&Bの歴史で重要な役割を果たしたアーティストと楽曲を9組取り上げてみた。

    選定基準は
    1.韓国のヒップホップやR&Bに何らかの影響を与えた(と思う)アーティストであること
    2.単純な売り上げだけでなく、後の時代に何らかの影響を与えた曲であること
    この二つ。
    それでは、一組ずつ紹介してみよう。


    Seo Taiji & Boys – Come Get Some [1995]

    韓国のR&B、ヒップホップを語るにあたって、避けて通れないのが90年代前半に一世を風靡した、3人組ダンス・ヴォーカル・グループ、セオ・タジ&ボーイズ。当時、アメリカで流行していたニュー・ジャック・スウィングを取り入れ、歌って踊れてラップもできた同グループは、歌謡曲が中心だった韓国の音楽市場にR&Bブームを巻き起こした。また、グループの解散後、メンバーのヤン・ヒュンソクは芸能事務所YGエンターテイメントを設立。後述するBIGBANGなどのヒップホップ・アクトを育て、韓国をアジア屈指のヒップホップ大国にした。

    この曲は、95年にリリースされた4枚目のアルバム『Seo Taiji and Boys IV』に収録。前作『Seo Taiji and Boys III』でロックに取り組んで人々を驚かせた彼らは、このアルバムでDr.DreやIce-Tなどの成功によって注目を集めていた、アメリカ西海岸のヒップホップに挑戦。収録曲の大半が検閲(当時、韓国では検閲制度が存在した)に引っ掛かったという、ポップ・スターらしからぬ過激なリリックと、本場のギャングスタ・ラップにも見劣りしない重厚なサウンドが話題になった。余談だが、BTSは2016年に、セオ・タジの芸能生活25周年記念の企画で、この曲のリメイクにも挑戦している。原曲の雰囲気を残しつつ、21世紀を生きる彼らに合わせてリリックを書き直したラップは必聴。






    1TYM – 1TYM [1998]

    セオ・タジ&ボーイズ解散後、ヤン・ヒュンソクが立ち上げたYGエンターテイメントからデビューしたのが、4人組の男性グループ1TYM(ワンタイム)。曲の途中でラップを挟む、歌って踊れるヴォーカル・グループが主流の時代に、ラップを中心に据えた独自のスタイルで。後進に多くの影響を与えた。また、グループの解散後、中心人物のテディ・パクはプロデューサーに転身、BIGBANGの”Fantastic Baby”や2Ne1の”Fire”といったヒット曲を数多く手掛け、アジア屈指のヒット・メイカーとして歴史に名を残した。余談だが、BTSのラップ担当の3人は、オーディションの合格時に「1TYMみたいな(あまり踊らない)本格的なラップグループを作ろう」と口説かれたらしい(その後は言う由もがな)。


    記事検索
    タグ絞り込み検索
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    アクセスカウンター


      にほんブログ村 音楽ブログへ
      にほんブログ村
      にほんブログ村 音楽ブログ ブラックミュージックへ
      にほんブログ村

      音楽ランキングへ

      ソウル・R&Bランキングへ
      読者登録
      LINE読者登録QRコード
      メッセージ

      名前
      メール
      本文
      • ライブドアブログ